予備校に通う時間や、金銭的余裕がないとお悩みの方へ。看護専門学校の「社会人入試・社会人AO入試・社会人自己推薦入試・社会人一般入試」専門通信教育。【教材購入だけでも合格率は飛躍的に上がります!!

<○○市立高等看護学院>(学校匿名希望)


合格者の皆さんからお寄せいただいた、受講時の感想や受験に関する体験記を一部ご紹介いたします。 ご自身と同じような境遇の方の体験談を読んで、モチベーションが上がれば幸いです。

 

看護専門学校の社会人入試なら看護学校受験アシスト | 合格者からのメッセージ【受講生と教材購入者の方からのメッセージ 】

私は30歳間近で受験を決意してからは、自分で受験校や科目などを調べ、参考書を見ながら勉強しようと思っていましたが、全く未経験の小論文についてはいったい何をどう書いたらよいのかもわからず、 本当に不安は募っていきました。予備校も考えましたが、まとまったお金もなかったですし、自己流でやるしかないのかな・・・と思っていたところ、インターネットで看護学校受験アシストを知りました。 
 初めはかなり不安でしたが・・・無料体験があるのだから先生と電話で話してから決めよう!と思い勇気を出してご連絡させて頂きました。柳田先生は、とても優しく、私が不安に思っているこれまでの職歴や環境、 状況についてもきちんと聞いて志望校の選び方やお金や面接についてもアドバイスしてくださいましたし、改めて看護師の良さを教えてくれました。そして絶対に看護師になった方が良い!と強く背中を押してくださいました。 電話を切った後は、自分でも何をこんなに迷っていたのか、むしろなぜ今までもやもや悩んで受験しなかったんだろう?と思うほど気持ちがすっきりして、絶対に頑張ろう!と決意できました。 
 しかし実際に受講開始したときにはすでに9月・・・学校見学、志望校決定、勉強と、仕事をしながらこなしていくのは大変なときもありましたが、絶対に合格したい!!という思いを強く持って頑張りました。 初めは勉強のペースをつかむのが難しかったですが、先生からの返信も早いので少しずつですが、不安もなく勉強できました。わからない事があってもいつでも質問できる環境はとても心強かったです。 そして志望理由や自己推薦書や願書の記入などで自分のことを見つめ直す事もできました。また面接対策では、模擬面接として電話で実際の面接のように練習してくださり、小論文と共に受験に活かすことができました。 
 そしてついに合格発表の日、自分の受験番号を見つけたときは本当にうれしくて、頑張って本当によかった、先生に指導して頂いて本当に良かったと改めて感じました。 
今受講を迷われている方、本当に一度先生とお話ししてみてから検討されると良いと思いますよ!!私は受験が迫っている時期からでしたが、先生のおかげで、合格のためにするべき事を知り、 効率よくできたのが志望校合格に繋がったのだと思っています。迷っている時間はもったいないですよ!! 
 柳田先生、本当に本当にありがとうございました。これからも看護師に向けて一生懸命勉強していきたいと思います。



コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る