予備校に通う時間や、金銭的余裕がないとお悩みの方へ。看護専門学校の「社会人入試・社会人AO入試・社会人自己推薦入試・社会人一般入試」専門通信教育。【教材購入だけでも合格率は飛躍的に上がります!!

<津島市立看護専門学校>


合格者の皆さんからお寄せいただいた、受講時の感想や受験に関する体験記を一部ご紹介いたします。 ご自身と同じような境遇の方の体験談を読んで、モチベーションが上がれば幸いです。

 

看護専門学校の社会人入試なら看護学校受験アシスト | 合格者からのメッセージ【受講生と教材購入者の方からのメッセージ 】

私は「第一志望の学校の受験日まで2か月しかないけど、受験対策間に合いますか」という質問に、「間に合います」と請け合ってもらったことから、看護学校受験アシストさんに申込ました。はっきり言って、不安でした。
こちらに申し込む前は、市販の本で面接や小論文の対策を行うつもりでしたが、どう考えても、自分がスラスラと面接で 答えられるようになれるとは思えなかったし、小論文も書けるようになれる気がしませんでした。
つまり、何から始めていいのかわからない。対策がたてれないという感じでした。 しかし、看護学校受験アシストさんに申込み、勉強、その他様々な重要事項の段取りを教えていただき、とにかくやってみようと思い、言われることを次々こなしていく間に、 自然と面接、小論文にある程度対応できるという感覚を得ることができるようになっていました。これは、自分でもびっくりしました。何度も「無理、自信がもてない」 と思って落ち込んでいましたが、与えられたものを消化すれば力がつくし、自分が勝手に大きな山に思い描いていたけれど、意外にこつこつやっていれば2か月の短期間でも山に登れる ものだということがわかりました。
私は、これを受けていなかったら、確実に落ちていたと思っています。やるかやらないか差は歴然としています。本当に看護学校受験アシストさんを受講 してよかったです。
それに、柳田先生はとっても優しくて、夜25時でも対応していただけるので本当に助かりました。 合格できて本当に嬉しいです。ホント感謝してます。ありがとうございました。



コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る