予備校に通う時間や、金銭的余裕がないとお悩みの方へ。看護専門学校の「社会人入試・社会人AO入試・社会人自己推薦入試・社会人一般入試」専門通信教育。【教材購入だけでも合格率は飛躍的に上がります!!

<共立高等看護学院>


合格者の皆さんからお寄せいただいた、受講時の感想や受験に関する体験記を一部ご紹介いたします。 ご自身と同じような境遇の方の体験談を読んで、モチベーションが上がれば幸いです。

 

看護専門学校の社会人入試なら看護学校受験アシスト | 合格者からのメッセージ【受講生と教材購入者の方からのメッセージ 】

ヘルパーという立場から少しでも上を目指そうと思い看護を志すに至ったのが今年の7月でした。高校を卒業してから10年以上のブランクがあり、どうしていいかわからず、 本屋に行き社会人向けの受験の本などを購入し読んでみると、社会人入試はだいたい10月から11月の入試でした。間に合わないかなと思いながらも情報は無いかネットで 調べているときに看護学校受験アシストと出会いました。一度詳しく聞いてみようと思い電話してみて、「ここだ!」と思い受講を決意しました。準備期間は2ヵ月半ほどでしたが、 2校受験し、2校とも合格をいただく事ができました。本当にうれしいです。看護学校受験アシストの良い所は、自分にあった学校選びから始まるところです。そして目標設定が出来ると、 それに向かってどう進んだらいいか、きめ細かなアドバイスとサポートが受けられます。夢が少しずつ現実になっていくのを実感する事ができました。そして先生もとても素晴らしいです。 私と同じ様に看護を目指す方は、是非一度看護学校受験アシストに問い合わせてみる事をお勧めします。本当に有難うございました。



コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る