予備校に通う時間や、金銭的余裕がないとお悩みの方へ。看護専門学校の「社会人入試・社会人AO入試・社会人自己推薦入試・社会人一般入試」専門通信教育。【教材購入だけでも合格率は飛躍的に上がります!!

<(独)九州医療センター付属福岡看護助産学校>


合格者の皆さんからお寄せいただいた、受講時の感想や受験に関する体験記を一部ご紹介いたします。 ご自身と同じような境遇の方の体験談を読んで、モチベーションが上がれば幸いです。

 

看護専門学校の社会人入試なら看護学校受験アシスト | 合格者からのメッセージ【受講生と教材購入者の方からのメッセージ 】

私が看護師を目指すきっかけはもう8年前で、息子を出産した喜びと感動が忘れられず、また同時に出産のお手伝いができる看護師や助産師になりたい!とずっと考えていました。 しかしなかなか仕事の区切りがつかず、昨年やっと受験の機会を作ることができました。
どうせ受験するなら悔いのないようにやりたい、と思い、インターネットで色々な予備校や通信添削 などを探しているときに看護学校受験アシストのHPにたどり着きました。直感で「ここなら合格に導いてくださるかも」と感じ、すぐに問い合わせ入会させていただきました。 はじめは全くと言っていいほど小論文が書けず、お恥ずかしい話ですが添削1回目は全部書き直しでした。しかし先生のご指導の下、頭が徐々に小論文脳になっていき、課題以外のテレビのニュース などでも自然に頭で小論文を考えている程になりました。
面接対策も的を得たご指導ばかりで、先生なしではあり得なかった合格です。緊張している私に優しく「大丈夫ですよ」 とおっしゃっていただいたり、私がスランプのときは「あなたは結果の出せる人だと思ってます」とメールをくださったりしたことは、安心と自信につながりました。 そのときのメールは受験中ずっとお守りでした。
そして第一志望の学校に社会人入試で約9倍の倍率を勝ち抜き合格できました。通信なのに先生がこんなに近く感じられ、自分のために一生懸命 ご指導し頑張ってくださっている先生に合格という最高の恩返しをしよう、という気持ちになるのがこの予備校の特徴であり合格への近道なのかもしれません。指導内容も濃く、 精神面でもサポートしてくださる先生の下、あなたも合格を勝ち取って下さい。先生本当にお世話になりました。

 



コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る