予備校に通う時間や、金銭的余裕がないとお悩みの方へ。看護専門学校の「社会人入試・社会人AO入試・社会人自己推薦入試・社会人一般入試」専門通信教育。【教材購入だけでも合格率は飛躍的に上がります!!

<聖マリアンナ医科大学看護専門学校>


合格者の皆さんからお寄せいただいた、受講時の感想や受験に関する体験記を一部ご紹介いたします。 ご自身と同じような境遇の方の体験談を読んで、モチベーションが上がれば幸いです。

 

看護専門学校の社会人入試なら看護学校受験アシスト | 合格者からのメッセージ【受講生と教材購入者の方からのメッセージ 】

 

8月より、看護学校受験アシストにお世話になりました。介護職をしながらの受験勉強は大変でしたが、先生の温かい指導は私にとって一番の励みとなり、「見守ってくれる先生がいる」 という安心感のもとで頑張ることができました。
昨年は、別の通信教育の先生のもとで通信指導を受けていたのですが、受験は失敗。社会人入試の難しさを痛感させられてしまった私は、一度は看護の道を諦めようかと思いました。 それでも、もっと充実した指導を受けられる通信講座はないかと、すがる思いで探した結果、「看護学校受験アシスト」に出会いました。
前回受講した通信講座と異なった点は、何より情報量の多さでした。予備校に通わなくても、一校一校のレベルや対策など、細かく教えて頂けます。そのおかげで、自分からも 進んで学ぼうとする意欲が湧き、課題以外の小論文にも挑戦するなど、幅広い知識や応用力を身に付けることができたのです。
今、はっきり確信できることがあります。合格するために一番必要なことは、先生の指導に頼るだけでなく、自ら「絶対に看護師になる!」という強い信念を持って努力することだと思います。 そして、学問に近道はありませんが、「看護学校受験アシスト」は社会人の私を夢に導く「近道」を教えてくれました。
 最後になりますが、先生に出会えて本当に良かったです。これからもその温かい人柄で、看護師のタマゴを大切に育て続けてださい。



コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る