
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
合格者の皆さんからお寄せいただいた、受講時の感想や受験に関する体験記を一部ご紹介いたします。 ご自身と同じような境遇の方の体験談を読んで、モチベーションが上がれば幸いです。
【受講生と教材購入者の方からのメッセージ 】
勉強を始めだした頃、様々な受験に関するサイトを検索し、調べた結果、社会人入試はそう受かるものではないので、始めから一般入試に向けた勉強をした方がいいという結論がでました。 そして、英語や数学、国語を中心に勉強していました。
しかし、仕事をしながらというのは能率が悪く、気付いたら時間だけがあっという間に過ぎ、焦燥感ばかりが先立っていました。ここで、改めて受験に関するサイトを検索しました。 そして、看護学校受験アシストに出会いました。他のサイトとは違い、社会人入試にも大きなチャンスがあることを教えて頂きました。
私は、早速、受講を申し込み、社会人入試を受けることに至りました。試験を受けてみて感じたのは、小論文は、看護受験用の市販されている参考書だけでは対応しきれないと思います。看護学校受験アシストを、受講したことにより初めて出されたテーマにも対応することが出来ました。また、面接では大きなウエイトがあると思います。
私の場合、異業種からであり、男ということもあり先生のご指導がなければうまく応えることが出来なかったと思います。そして、小論文や面接、願書の書き方以外にも様々な受験に関する ノウハウを教えて頂いたことで、合格を手にすることが出来たと思います。先生にはとても感謝しています。有難うございました。もし、男性で悩んでいる方がいましたら迷わずに先生と 一度お話しされることをお薦めします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |